大将の日記

「なやばし夜イチ 日本酒祭り」に出店してきました。

2012年3月25日

「なやばし夜イチ 日本酒祭り」に出店してきました。23日の金曜日は雨、それも どしゃ降り。24日の土曜日は天気の方は小雨から曇り時々晴にはなりましたが、3月末というのに大変な冷たい風。背中や腰に「貼る [...]

大将の日記

なやばし夜イチ 日本酒祭り

2012年3月22日

なやばし夜イチ 日本酒祭りに明日 明後日に出店します。 3月23日 金曜日 17時から21時   24日 土曜日 11時から20時 堀川沿い 納屋橋界隈にて開催です。 [...]

大将の日記

蔵元 若葉 酒蔵特別公開のご案内

2012年3月3日

明日3月4日は瀬戸の陶芸家 喜多窯 霞仙の加藤裕重君に協力頂いての酒蔵公開を催します。酒蔵の見学や赤津焼窯元 喜多窯 霞仙の酒器での試飲等 酒蔵の旬を楽しんでいただきます。  日時  平成24年3月4 [...]

大将の日記

平成24年度酒蔵開放を催しました。

2012年2月22日

 今年の蔵元若葉の酒蔵開放はお天気に恵まれ 多くのお客様にいろいろな若葉を味わっていただくことができたと思います。年間商品の若葉や、冬期限定のにごり酒 しぼりたて生酒 蔵出し原酒等の生のままの商品を試 [...]

大将の日記

若葉蔵元 平成24年酒蔵開放です。

2012年2月19日

2月18日と19日は当社 若葉蔵元の酒蔵開放です。昨日はいいお天気に恵まれて 来場のお客様にはいろいろな若葉を味わって戴けたのではないでしょうか。本日も12時より3時まで酒蔵開放を催しますので、皆様お [...]

大将の日記

成人式のお祝いです。その2

2012年1月8日

ロウソクは1本で4本分のカウントをしてくださいということです。嬉しいことはみんなで分かちあいましょう。成人となることは本当は大変なことでは ありますが。めでたいことですから。周りの皆さん いろいろ御指 [...]

大将の日記

成人式のお祝いです。

2012年1月6日

息子の一人が今年 成人式を迎えます。お祝い事には我が家ではお赤飯を母親(息子たちのおばあちゃん)が蒸籠(せいろ)で蒸してつくります。定番の黒豆のものと、秋に庭でとれた栗等をいれた山菜おこわをつくります [...]

大将の日記

樽酒です。

2011年12月29日

この年越しで出荷されていく菰樽です。数年前まではお寺や神社の初詣、ゴルフ場の新春のお客様への振る舞い酒として樽酒を納めていました。最近は飲酒運転防止や、景気とのかね合いから中止となるところが多く かつ [...]

大将の日記

平成23年初冬 若葉の新酒を味わう会

2011年12月11日

本日「平成23年初冬 若葉の新酒を味わう会」を開催致しました。できたての新酒をいろいろと味わっていただきました。毎年2月に開催の酒蔵開放とは また違った雰囲気でした。お客様とゆっくり お話することがで [...]

Copyright ©若葉株式会社
All Rights Reserved...