大将の日記

平成28酒造年度 初搾りです。

2016年11月18日

平成28酒造年度 初搾りです。純米酒から始まりです。 [...]

大将の日記

本日より蔵元 若葉は平成28年度の仕込みを開始しました。

2016年10月21日

本日より蔵元 若葉は平成28年度の仕込みを開始しました。皆さんに喜んでいただける「若葉」が出来ますよう頑張ります。新酒の出荷は12月初旬の予定です。 [...]

大将の日記

益見区 白山神社 秋の例大祭です。

2016年10月10日

毎年 恒例の益見区 白山神社の秋の例大祭です。いわゆる地元のお宮の秋祭りです。午前中は子供神輿、午後は大人神輿が町内全域をまわります今年は前夜から雨模様で催行が心配されましたが、子供神輿が出発する頃に [...]

大将の日記

恒例の松尾大社参拝に行ってきました。

2016年9月23日

若葉 恒例の松尾大社参拝です。毎年11月、上の卯の日に行われる醸造安全祈願の大祭「上卯祭」には、仕込み作業の繁忙時期に重なってしまい ゆっくり御参りというわけにはいきません。そのため例年この時期の京都 [...]

大将の日記

今日は「秋刀魚」を炭火で焼いてます。

2016年9月21日

この秋 我が家にとって初物の「秋刀魚」です。親戚より釧路漁港直送の秋刀魚を戴きました。台風の影響もあって 例年よりちょっと遅めです。カボスを得意先から頂いたので、たっぷりのカボスとおろし大根で、御燗の [...]

大将の日記

大人の日本酒講座

2016年9月18日

NHK文化センター名古屋教室 大人の日本酒講座 特別企画 蔵元来訪で「蔵を継ぎ、繋ぐ」のテーマでお話をさせて頂きました。 [...]

大将の日記

「岐阜の地酒に酔うin岐阜」に出展しました。

2016年8月29日

「岐阜の地酒に酔うin岐阜」に出展しました。東京 大阪 そして地元 岐阜が締めくくりの開催でした。地元ということもあり 定員の500名も6月末頃に満員御礼となってしまうような盛況ぶりでした。まだまだ暑 [...]

大将の日記

「真夏の昼夜の日本酒夜イチ」 第一夜

2016年8月27日

なやばし夜イチ「真夏の昼夜の日本酒夜イチ」第一夜です。お日様が高い間は大変暑かったのですが ビルに隠れてからは川風もあって そこそこの過ごし易さでした。今日は台風の影響もあってか天気が心配ですが、暑気 [...]

大将の日記

「五街道ウォーク2016in中山道」

2016年8月24日

文京学院大学のイベント「五街道ウォーク2016in中山道」で蔵元 若葉へ酒蔵見学に来て頂けました。文京学院大学の学生さんや学校関係者、そして交流のある地元中京学院大学の学生さん等で総勢50人程のメンバ [...]

大将の日記

真夏の昼夜の日本酒夜イチ

2016年8月20日

なやばし夜イチ「真夏の昼夜の日本酒夜イチ」に出店します。いつもは3月のなやばし夜イチに開催の日本酒祭り。今回は真夏にも開催です。「うまい日本酒が納屋橋に大集結だ!」暑気払いに日本酒で楽しいひとときをお [...]

Copyright ©若葉株式会社
All Rights Reserved...