All Rights Reserved...
2022年9月26日
若葉 恒例の松尾大社参拝です。 毎年11月、上の卯の日に行われる醸造安全祈願の大祭「上卯祭」には、仕込み作業の繁忙時期に重なってしまい ゆっくり御参りというわけにはいきません。 新酒の仕 [...]
2022年8月15日
若葉 夏の恒例行事、奈良県桜井市の大神神社(おおみわじんじゃ)を家族で参拝しました。 コロナ対策で参拝の仕方もいろいろ制限されて、三輪山登拝も中止となっています。 今期もお酒の醸造がうまくいき家内や社 [...]
2021年10月11日
若葉 恒例の松尾大社参拝です。 毎年11月、上の卯の日に行われる醸造安全祈願の大祭「上卯祭」には、仕込み作業の繁忙時期に重なってしまい ゆっくり御参りというわけにはいきません。 例年9月 [...]
2021年8月28日
62回目の誕生日は「若葉 純米原酒 ひやおろし」で祝いました。 コロナ禍で大変な状況ではありますが、皆様に喜んで頂ける 「若葉」を今期も仕込みます。 宜しくお願いします。 [...]
2021年6月27日
旬の味わい「朴葉(ほうば)寿司」を我が家の庭の朴(ほう)の木の葉を使って、家族総出で作ってくれました。各家々で味わいが違います。若葉のにごり酒と共に楽しませて頂きました。 [...]
2021年3月30日
4月3日(土)4日(日) 蔵元 若葉の春の即売会です。 例年であれば桜を愛でながら、霞仙さん作の酒器で若葉を楽しんで頂く 酒蔵特別公開の日程です。 今年はコロ [...]
2021年3月24日
日頃は大変お世話になっております。 さて例年2月と4月の酒蔵開放がコロナ禍で通常開催ができません。 そのため下記の日程にて即売会を開催することとしました。 い [...]
2021年3月10日
3月第一日曜は瑞浪市稲津町の「荷機稲荷神社」の初午大祭です。 今年はコロナ対策で入口ではアルコール消毒と検温が実施され、地元の小学生の女の子による舞や受付の手伝いであがる賑 [...]